この記事を読むのに必要な時間は約 8 分 9秒だお。
Time required to read this article is about 8min9sec
バンコクのコンビニは複合機置いてないです _(:3 」∠)_ There are no multi-function machine at convenience stores in Bangkok.
クアラルンプール方面の夜行寝台列車の乗車2日前になったところで、ひょっとしたらPDFの紙版が無いと乗車出来ませんとかヤバイことになるのでわ?なんて思い始めました。
Two days before getting on the night sleeper train for Kuala Lumpur, it would be dangerous if I could not get a PDF version if it wasn’t a paper version? I started thinking.
日本でやっているように、セブンイレブンの複合機でスマホから印刷しようと思い、近くのセブンへ。
I am thinking of printing from a smartphone with a 7-Eleven , as I do in Japan.
_(:3 」∠)_ 一軒目は無し。二軒目も無し。しらみつぶしにコンビニ見ていきましたが、ローソンも、ファミマも置いてねー。二時間歩いて、バンコクのコンビニって複合機置いてねーんだ!って分かりました。
There is no first house. There is no second house either. I went to a convenience store to see all, but also Lawson and Familymart. I walked for two hours and not put a multi-function machine at convenience store in Bangkok I understand.
かなりあせってきましたよー。(´∀`*)ウフフ
I was Considerably (´∀`*)
Terminal 21 mallへ行き、色々探しましたがスマホSHOPとかアクセサリーSHOP、修理屋さんがあるだけです。
I went to Terminal 21 mall and looked for various shops, but there are only smartphone SHOP or accessories SHOP, repair shop
ついに印刷SHOP発見。Fainally,I found shop.
ネットで調べると、ビジネスセンターやインターネットショップ?とかホテルのカウンターとかで印刷出来るとの記事を発見。グーグルマップでインターネット、printserviceで検索すると二軒発見しました。 一軒めはSukhumvitから徒歩で10分程度のインターネットカフェみたいなやつ。
If I look up on the net, business center or internet shop? I found an article that I could print at the counter of a hotel. We searched Internet by google map, printservice and found two houses. The first one is an Internet cafe for 10-minute walk from Sukhumvit.
行ってみる(´・ω・`) I went
はい、やってませんでした。次はSukhumvitからMRT に乗りNational Convention Centreで降りて、徒歩15分の店。
Yes, they did not do it. Next, take the MRT from Sukhumvit and get off at the National Convention Centre, and for 15-minute walk from the station.
つ、着きましたが、お休みです。
I arrived, but it’s day off.
ガックリきて昼間だけど セブンでビール買って飲んで休憩。
I bought beer at Seven and had a break despite the daytime
まあ、pdf画面見せてなんとか切り抜けようみたいな事を考えながら、他にも印刷してくれるとこねーもんかなとbts駅に向かって15分程歩くと、、、、、、
(´∀`*)ウフフありました。
Well, while showing the pdf on screen and thinking about something like going through it, I can print it elsewhere and walk around for about 15 minutes toward bts station ,,,
Internet Computer
INTERNET COMPUTERって お店です。The shop named Internet computer
場所はスクンビット駅~プロムポン駅の間でスクンビット駅から徒歩5分のとこです。
The place is a 5-minute walk from Sukhumvit Station between Sukhumvit Station and Promphon Station.
BANGKOK INTERNET COMPUTER(PDF PRINT)
これを印刷してください と かわいい店員さんに見せます。
I said Print this and show it to a pretty salesclerk.
壁に貼ってある紙に書いてあるアドレスにメールで送ってねって言われます。
She said that you should send it by e-mail to the address written on the paper attached to the wall.
スマホからPDFをGmailで送ります
それを印刷してくれて終了です。
30バーツでした。高いなあ。
日本なら10円なのにね。バンコクで日本より高いものあるんですね。(ハイブランド品のバッグとかは日本で買ったほうが安いです)
ここまでで、16000歩も歩いてます。クタクタですが、これで一安心です。
Send PDF via Gmail from my smartphone.
Print it and finish.
It was 30 baht. It’s expensive I guss.
It is 10 yen in Japan. I thougt there is something more expensive than Japan in Bangkok. (high-brand bags are expensive than in Japan)
I walked 16000 steps so far. I was exhaust , but it is relieved with this.
だけどもしもpdf画面見せて乗車オッケー出たら笑えるんですけど。_(:3 」∠)_
Even if I show the pdf screen and get allow of the ride, you can laugh
アジアコピーセンター asia copy center
印刷してもらって安心してウロウロタイム開始です。で すぐ近くにアジアコピーセンターというお店も発見しましたのでそちらでもいいかも。
I am relieved to have my print and started hang around time. So I also found a store called Asia Copy Center in the near by. so it might be better.
BANGKOK ASIA COPY SENTER アジアコピーセンター

まとめ conclusion
バンコクのコンビニは複合機なし
There is no multifunction machine in Bangkok convenience store
スクンビット周辺にいくつかコピーセンターあります
There are several copy centers around Sukhumvit
グーグルマップで検索すると、ネットcafeもヒットしてしまいます。行ってみたらカフェでしたーではウンザリしてしまいます。コピーセンターで検索するといかもです。
If you search on google map, net cafe will also be hit. It was a cafe when I went thereit would be unrealistic. you should search by search word on google map ” copy center.”