この記事を読むのに必要な時間は約 1 分 40秒だお。
Time required to read this article is about 1min40sec
こんにちわ、ようぶんです。寝てる顔文字(:3「_____」にはまってます
ドイツ人とお友達になりました
ドイツ人と知り合いになりまして、話をしたのですが、ありきたりのイントロダクションはサクサク出てきて、自分の好きな事とか、してる事とかは まあそこそこ話せるようになってる事が分かった。文法があっているかは知らんけど。


ドイツの方は仕事で1ヶ月日本に来てるみたいです。その方は英語とドイツ語と日本語ほんのちょっと話すそうです。すごいですね。
失礼なのか、だれか教えて _(:3 」∠)_
What do you do exactly?って聞いてしまいました。ものすげー失礼ですかね?
Are you manager?とか。
向こうが言ってることも70パーセントくらいはわかった。けど、そのあとの世間話が全く続かないんだよなあ。まあ向こうもかなりゆっくり喋ってくれてたからなあ。
英語あまり上達しないんですって言ったら
Practice practice ぷらくてぃーーっす hardだよって励まされた。ような気がした。

メールアドレス交換してkeep in toch.って言ってさようなら。きーぷいんたっちって自然に出るようになったのだから、少しは進化しているのかも?
NEXT Practice
オンライン英会話やってるんですが、フリーconvesation のクラスで慣れることが出来ないか試してみます。
でも このクラスはハードル高かそうだからやらないことにしてたんだ。
自分の過去の記録見て分かるように、セファールレベルB1,B2の勉強しても基礎は全く固まらないのが見えてるんで。
でも、でも、 もうちょい頑張ろうっ。
あとnews weekもたまには 買って発音練習しよっと。
みなさんの調子はどうですか?